大学生の一日

大学生の一日

 

こんにちは、bussyです。

今回は大学生である僕自身の体験談を元に、大学生の一日をお話していこうかなと思います。

 

受験生の方たちはこの記事を読んで、モチベーションを上げてくれたらと思います。

 

一応僕は理系大学も文系大学も通っていたちょっと特殊な人間なので、基本的には文系メインになってしまいますが

文系理系でどう違ってくるのかともお話しさせていただきます。

 

①小中高より使える時間が増える!!

大学生は、人生の夏休みといわれるほど自分で使える自由な時間ができます。そのため、バイト、サークル、勉強、趣味など自分で時間の使い方を決めることができます。

ただ理系の場合は実験することが多くなり、レポートを書かなくてはいけなく、高校時代よりも忙しくなってしまう場合もあります。将来、研究職に就きたいという方や実験が本当に好きで科学がだいすきでどうしようもない人とかは理系おすすめです。

ただなんとなくで、入ってしまうと簡単に留年しますし、講義に興味が沸かなくて大学を辞めてしまう人なども結構います。実は僕もその一人なんですよね(笑)

 

文系はびっくりするほど自由です。1,2年生の頃は講義を取らなきゃいけないので、勉強もそれなりにするのですが、理系と高校時代に比べると圧倒的に少ないですね。3,4年生になるとほぼ講義がないとかって人もいますね。例えば、周に1コマだけゼミがあり、そのためだけに大学に行くとか。その時期になると就職にみんな意識が向きますね。

なので、文系の人はサークルやバイトを頑張る人が多いですね。しょっちゅう遊びに行ったりしている人もいます。まあその分、人間関係などで揉めることも多々あります。

 

②大学内での友達や恋人について

一番手っ取り早く、大学内での友達を作る方法はサークルに入ってしまうことですね。自分の好きなことをやっているサークルに入れば、好きなことで共通している人たちがいるので、打ち解けあって友達になったりできます。

僕の場合は野球でしたね、、、スポーツ系のサークルは大会とかもあったりするのでそこで一致団結みたいなのもあり楽しいですよ。

あとはその大学内での一番規模が大きいサークルの新歓に行ってみたりすることですね。あとはtwitterで4月から○○大学に入学するのでよかったらフォローしてくださいとツイートして、そこからDMのやり取りをして仲良くなるなどです。

 

理系の場合はもっと簡単に友達ができると思います。理系の大学はグループが勝手に作られていて、そのグループで実験などをするのでやっぱり会話を強制的にさせられると思うので勝手に友達になっているというパターンが多いですね。

 

まあ心配しなくて、大学でカリキュラムとして、ガイダンスなどでグループ作って行動みたいのがあるのでそこまで心配しなくてもいいですね。

 

あと「いじめ」がほぼないですね。揉めることはありますがいじめについては本当にびっくりするぐらいないです。というのも講義事態がクラスなどもなく自分で履修を組めるので高校みたいな、ずっと同じクラスで授業を聞かされるというのがないですね。なので、そりが合わない人は関わりがないのでお互い無関心という感じですね。

 

あとは大学じゃなくてバイトで友達を作ったりする人もいますね。バイトの方が、簡単に友達ができますね。

 

恋愛については文系の人の方が圧倒的に有利ですね。出会いの数が圧倒的に違いますからね。

 

理系はやっぱり男女比率が偏ってしまうので女の子一人に対する倍率がやばいですね。生物系、薬学は女子も多いのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思います。

バイト先で恋人を作る人が多いのではないでしょうか。あとは高校の時から付き合っている人もいました。

 

まあ今日はこのぐらいにして、また今後も大学生ってどんな生活をしているのかをまた記事にしていこうかなと思います。

 

受験生の皆さんは大変だと思いますが、頑張って自分の志望校を目指してください。大学生活とても楽しいですよ!

辛いことの後に楽しいことが待っているので!

 

それではまた

 

bussy